挙手は控えめに

主に趣味のことを気の向くまま書いています。

【バテン・カイトス】リマスター版クリア後感想※ネタバレ有

発売日に購入。とりあえずⅠをクリアしました。

btkt.bn-ent.net
言わずと知れた?隠れた?名作です。個人的にも本当に大好きなゲームです。
GC版はプレイ済みですが大分前で記憶も若干怪しかったので、比較的新鮮な気持ちでプレイしていました。
でもあのシーンとかあのシーンとかやっぱり覚えているところもあり、、、記憶を消してもう1回プレイしたい!!

以下簡単な感想。ネタバレには配慮していませんのでご注意ください。

ストーリー

正直このゲーム、ストーリーに偏っているといっても過言ではないと思います。
とにかくストーリーが良い。本当に良い。
初めてプレイしたときは主人公がこんなことになるなんて、、、主人公なのに!!と衝撃を受けました。
そうです。火山洞窟の例のシーンです。最初はバッドエンドかと思いました。
最後の月騙しの森のシーン、シェラが抱えていた秘密の話も、正直初めてプレイした時は全然気づかず。
あんなにハラハラさせておいて、でも綺麗に完結している。素晴らしいストーリーだと思います。

BGM

ストーリーも良いですが、BGMも良いです。
コモ・マイのような穏やかな街の音楽も良いですし、ボス戦の重厚感と勢いの感じられる音楽も良き。
個人的No.1は、「光星煌めく旅路の果てへ」です。
何か所かで流れますが、最後の月騙しの森のシーンがもう、、、名曲です。

バトル

GC版でプレイしていたときはあまり気にならなかったのですが、リマスター版だと大人になってしまったせいか、戦闘のテンポが少し気になってしまいました。
とは言えリマスター版ではバトルリザルト簡易表示やエンカウントキャンセルなど、システム変更が可能だったため快適にプレイできました。
個人的に嬉しかったのはゲームスピードとバトルスピードを個別で設定できること。
バトルスピードを早くしすぎると攻撃や防御が間に合わないので、ゲームスピードと別で設定できたのは有難かったです。

ちなみに最終パーティはカラス、シェラ、ミズチ。
カラスとシェラはどうしても入れたかったのでずっとスタメン。
残り1枠を入れ替えて使っていましたが、ミズチがお気に入りだったので最終パーティはミズチを入れました。
一番使わなかったのはギバリ。強さというよりは好みでパーティを決めていました。

GC版もそうでしたがレベリングが基本不要で、敵もあまり強くなくサクサク進みます。
そういった意味では、初心者でもプレイできる門戸の広いゲームなのだろうなあと思います。

GC版との違い

GC版もプレイしたことがありますが、ストーリーやバトルについてはほぼ変更ありません。
グラフィックは綺麗になっています。GC版も当時プレイしたときは感動するくらい綺麗なグラフィックでしたが、当時よりもさらに綺麗になっていると思います。
もう一つ、良くなったと感じたのはキャラクターのボイスです。GC版は少しくぐもった?感じで聞こえた記憶があるのですが、リマスター版はとても綺麗に聞こえます。
あと、大きく変わったのはメニュー画面。デッキ構築やステータス表示などはGC版から一新されています。
特に戸惑うことはありませんでしたが、強いて言えばマグナスをソートする際、アイテムの回復量でソートできる機能が欲しかった。。。というくらいです。


番外編

バテン・カイトスですが、GC版発売当時は当然ながら攻略本が出ていますし、小説も発売されています。
電子化されていませんので現在では中古本を探すしかないのですが、なかなか無く。
電子化、してくれないかしら。。。欲を言えばリマスター版の攻略本も出してほしい!!

あと、バテン・カイトス3。出ないかなあ。。。

【オクトパストラベラー】Switch版クリア後感想※ネタバレ有

クリアしました。

www.jp.square-enix.com


面白かったです! 以下、感想。ネタバレあります。




裏ボスまで倒して、プレイ時間は64時間ほどでした。
オクトパストラベラーのプレイ前は、Pokémon LEGENDS アルセウスをやっていたのですが、
3D酔いがひどくプレイできなくなってしまい。。。
(元々酔いやすいようで、同じ理由でキングダムハーツも断念していたりします)
ということで、酔わないゲームをしよう!と思い立ってダウンロードしたのがこれでした。


ストーリー

8人それぞれのストーリーはあっさり目のものもあれば重いものもあり。
個人的にはトレサのストーリーが一番好きです。
8人の中でも多分一番重くないストーリーなんじゃないかと。
他のキャラだと鬱展開もあったので、トレサのストーリーは癒されてました。
二番目はテリオン。コーデリア可愛い!ヒースコートかっこいい!
一番辛かったのは断トツでプリムロゼ。彼女のハッピーエンドください。
シメオンは実は良い人なんじゃないかと最期まで期待してたんですけど、普通にバッドエンドでしたね。。。
あとフィニスの門の手記。読めてよかったというか、読まないとストーリー補完できないというか。
グラムさんのこととか、赤目のこととか、本編ではうっすらとしか出てこないので、
ストーリー上読むの必須なのではと思います。本編で出さなかったのはなぜ??

バトル

面白かったです。
ストーリークリアまではレベル上げもせずサクサク進んだので、難易度はそんなに高くないと思います。
個人的にはアクション性の高いゲームが苦手なので、ターン制のバトルなのも良かったです。
ガルデラ戦だけはさすがに無理だったので、還らずの森や浄化の森でレベル上げしてました。
おかげさまで?ガルデラ戦準備のついでにサブイベントは全消化できました。
クリア記念に。ガルデラ戦クリア時のパーティは以下です。
各種攻略サイト様や攻略ブログ様を参考にさせて頂いています。

第1パーティ
オフィーリア


LV.65 神官/学者
ラストアクト/回復限界突破/永続フィジカルアップ/永続エレメントアップ

サイラスにひたすら聖火神エルフリックの導きをかける役。
あとは回復。学者スキルは正直あまり使いませんでした。。。

サイラス


LV.66 学者/魔術師
回復限界突破/ダメージ限界突破/永続エレメントアップ/BPイーター

第1パーティのメインアタッカー。
ひたすら特大魔法をぶっ放す役。

テリオン


LV.63 盗賊/踊子
ラストアクト/回復限界突破/永続フィジカルアップ/永続エレメントアップ

薬師に舞踏姫シルティージの囁きをかけて健全化の全体化を、と思って踊子を入れたのですがほぼ使わず。
アイテムによるサポートや、武器でしか弱点がつけない敵のシールド削りがメインでした。

ハンイット


LV.63 狩人/薬師
ラストアクト/回復限界突破/永続フィジカルアップ/永続エレメントアップ

神官と薬師を各パーティに1人ずつ入れる方針としていたのですが、
第1パーティにオフィーリアを入れたので、調合が使えるアーフェンは第2パーティへ。
オフィーリアを薬師にしてもよかったのですが、回復がオフィーリアに偏るのも不安だったため
ハンイットを薬師にしました。
でも薬師の健全化はあまり使わなかったかも。。。奥義を放つ余裕もなく。
テリオンと同じく、アイテムによる回復がメインでした。
魔物も全然狩っていなかったので、けしかけるも一切使わず。
正直、本作で一番うまく使えなかったキャラです。使い方わからん。

第2パーティ
トレサ


LV.64 商人/ルーンマスター
ラストアクト/回復限界突破/永続フィジカルアップ/永続エレメントアップ

トレサはルーンマスターって体感8割くらいの攻略サイトやブログで書いてありました。
当然ですが拡散のルーン+緊急回避役です。
ガルデラ戦では頻繁に強化が打ち消されるという情報もありましたが、私の場合打ち消されたのは1~2回くらいでした。
たまに魔剣士バロガーの覇気をぶっ放したりしてました。

オルベリク


LV.70 剣士/武芸家
回復限界突破/ダメージ限界突破/永続フィジカルアップ/BPイーター

パーティ唯一のLv.70。物理アタッカー。
連続攻撃、全体攻撃、強力な単体攻撃と多彩に活躍できるので、ストーリーでも選出率高かったです。
毎ターン豪武匠ウィンヒルドの咆哮をぶっ放す役。

プリムロゼ


LV.66 踊子/神官
ラストアクト/回復限界突破/永続フィジカルアップ/永続エレメントアップ

神官による回復。あと薬師に舞踏姫シルティージの囁きをかける役。
アイテムによるBP回復サポートも。ラストアクトにかなり助けられました。

アーフェン


LV.67 薬師/星詠人
ラストアクト/回復限界突破/永続フィジカルアップ/永続エレメントアップ

踊子の全体化を受けてパーティ全体に健全化をかける役。
神官の回復が追い付かない場合もあったため、調合もフル活用しました。
星読人はサポートとして入れたのですが、余裕がなくあまり使えなかったです。

音楽

オープニング曲とガルデラ戦の曲がすごく印象に残っています。
全体的に王道RPG感というか、ファンタジー感があってすごく良かったです。
サントラ欲しいと思ったゲームはひさびさ(P5以来?)でした。
ライブに行けなかったのが悔やまれます。プレイしたのが遅すぎた。。。
またライブやってくれないかな。。。

グラフィック

キャラはドット絵ですが、ドット絵世代なので全く抵抗も違和感もありませんでした。
ぬるぬる動くドット絵ではなく、小さめの可愛らしいドット絵です。
ジョブチェンジしたときに衣装も変わるのが良い感じでした。
驚いたのは背景。想像以上に凝っていて綺麗でした。
特に水。光の反射する海や、水底が見える流れる川。
ドット絵と組み合わせつつここまで表現できるのかと驚きました。

おわりに

しばらくはオクトパストラベラーを作業用BGMにすると思います。
次はライブアライブやりたいなと思いつつ、
3DSのラストセールでいくつか買ってしまったのでそちらを先にやろうと思います。
そうこうしてるうちにポケモン新作来そう。。。

【MOTHER&MOTHER2】クリア後感想※ネタバレちょっと有

先日クリアしました。

 

topics.nintendo.co.jp

 

某ゲーム番組で紹介されてから、

気になっていたのですがプレイする術がなく。

Switchで配信されると聞いて、早速プレイしました。

 

順当にMOTHER→MOTHER2の順番でプレイしましたが、

ストーリーにそこまで繋がりがあるわけではなかったので、

MOTHER2からやっても良かったかなとも思います。

 

それでは個別感想です。クリア後前提ですのでネタバレあります。

 

MOTHER

ファミコンのゲームだったということを初めて知りました。

私は一番最初に触れたハードがスーファミのため、何気にファミコンは初プレイ。

事前情報はほぼ無しで始めたのですが、序盤で普通に敵に倒されゲームオーバーに。

そしてどこに行けばいいのかもさっぱり分からない。

ストーリーもシステムも理解できず苦戦しました。

最近のゲームはグラフィックも良く、システム面でもプレイヤーに優しいことが多いので、やり応えのある(ある意味不親切な)ゲームが久しぶりでした。

しかしどうにも行き先が全く分からないので、心が折れてちょこちょこ攻略を見ていました。

攻略が無かった時代にMOTHERをクリアした人に尊敬の念を抱きつつ。。。

 

攻略を見ながらプレイしていたものの、雑魚敵がまともに倒せずかなり苦戦しました。

ライトなゲーマーには若干きつめのゲームでした。

序盤でレベル上げをし、動物園でもレベル上げをして、それでも終盤の敵には歯が立ちませんでした。

もうレベル上げが辛くて終盤は戦闘から逃げて逃げて、ラスボスを勢いで倒して終了。

(終盤はどこでもセーブや巻き戻し機能を活用しまくりました。これが無かったら多分無理。。。)

 

音楽とっても良かったです。子守唄が素敵。

ストーリーは初見では分からないところもありましたが、おおよそ綺麗に終わったなという感じです。

しかし最後、ラスボス撃破後どうなったんだろう。

みんな家に帰って平和になったんだよね?

 

MOTHER2

ファミコンのMOTHERをクリア後、すぐプレイ開始したのですが、画面の綺麗さに感動しました。

ファミコンスーファミってこんなに違うんだなーと改めてびっくり。

システム面もとても分かりやすくなっていて、どこに行けばいいかもある程度分かるようになっているし、マップもまあまあ見やすかったです。

ストーリーも親切で分かりやすいし、戦闘も難しくありませんでした。

戦闘に関してはレベル上げ一切しなかったのですが、普通にラスボス倒してクリアできました。MOTHERと難易度違いすぎませんか...?

シンボルエンカウントなのも良かったです。MOTHERのランダムエンカウントがしんどかったので。

 

ストーリーは、概ね大団円で終わったかなーという感じでした。

クリア後に町をいろいろ回れるのが楽しかったです。

あと前作との繋がりもプレイした限りではほぼ無く。

名前が同じでもギーグは前作とは別人なのでは、、、と個人的には思いました。そうじゃないと辻褄が合わないというか。

ただ、ポーキーとピッキーが可哀想で辛かったです。あの後どうなったんだろう。

ポーキーは生身で時空を超えてしまったため普通の人間では無くなったと思うのですが、ずっと一人で居場所を探して彷徨うのかと思うと、不憫だなあと。

ピッキーはお兄ちゃんがいなくなり、恐らく戻ってくることもないし、両親はあんな感じでこの先幸せになるとは到底思えない。

というか彼は、ポーキーも両親もいない間、どうやって生活していたんだろう、、、

全ては彼らの両親が悪いと思うのですが、幸せになって欲しかったなと思います。

 

ちなみにMOTHERと同じく歌で倒すのかと思ったら「いのり」で倒すという。

これは初見ではさっぱり分かりませんでした。

全然関係ないけど、どせいさん可愛かった。

 

 

 

次は何のゲームしようか考え中です。

いくつか積みゲーもあるので、消化しないと、、、

 

【Collar×Malice】Switch版クリア後感想※ネタバレ有

久しぶりのゲーム感想です。

いや、他にもゲームやってたはずなんですけど、感想書いてなかったです、、、

今回はSwitch版Collar×Maliceの感想です。

 

Switch版はFDも一緒になっているので、まとめてプレイしました。

なお、初期のPSVita版は未プレイなので、このSwitch版が初プレイとなります。

ネタバレしてますので、これからプレイする方は戻ってくださいね。

まだプレイしていない方は、、、とても面白いのでぜひプレイしてください!!

 

www.otomate.jp

 

乙女ゲーム本当に久しぶりにプレイしたんですが、めっちゃ面白かったです。

最近けっこう重めのRPGばっかりやってて、ちょっとしんどくなってきたので、

レベル上げとか戦略とかいらない感じのメンタルに優しいゲームしたいな、、、

ってことで評判よさそうなこちらのゲームをやってみたわけですが。

糖度もほどほどだし、年齢層的にも乙女ゲーとしては(多分)高めだし、絵もストーリーも素敵...!

ドはまりしました。

ただ、意外とメンタルにくるので心が元気なときにプレイした方が良いかもです。

峰雄√の流血表現とか、なかなか怖かったので。。あと白石√の兄弟の回想とか。。

 

ちなみに好きなキャラクターですが、

プレイ前の印象は、

柳>笹塚>岡崎=白石=榎本

で、無印プレイ後は、

岡崎>>笹塚=白石>柳>榎本

更にFDプレイ後は、

岡崎>>白石>笹塚>榎本>柳

という感じ。もう岡崎さん本当好きすぎて辛いです。

性格悪い上に面倒くさくて何この人...本当...本当良い...

 

無印版からプレイしましたが、

X-Day事件、誰がいつ何してたかとか、各事件の実行犯と動機犯の組み合わせとか、メモを取りながらやってました。

選んだ√によって起きない事件があったり、結末が変わったりはしますが、

12月(ゲーム開始時点)までのX-Day事件の内容やキャラクターの過去の行動等については

全√照らし合わせても矛盾がなく、

また全√クリアすることで事件の全貌が分かるようになっていて、

細かいところまでストーリーを作り上げているのがよく分かりました。すごい。

 

榎本→笹塚→岡崎→白石→柳の順でプレイして、ゼロの正体に気付いたのは岡崎√でした。

それまでは全然気づかず御國か柳がゼロだと思っていたのですが、

岡崎√で柳でも御國でもなかった上にゼロの立ち絵がでて、口元で察しました。

普通に良い人だと思ってたのに、、、

でもよく考えると伏線が張り巡らされていたなと。榎本√とか。

 

以降はFD含めた各キャラ感想です。

 

 

柳愛時

本作のメインヒーロー。

黒髪好きなので最初の印象だと一番気になってたキャラ。

他の4人を攻略してからじゃないと攻略できないと知ってけっこう絶望した記憶があります。

ストーリー自体は最後にふさわしい大団円で、良かったです。

他√ではX-Day事件が未消化で終わっていたのもありましたが、

柳√で全部回収してくれてスッキリしました。

糖度も高めだし、特にFDはすごい。すごいとしか言えない。

柳さん自体はすごく好きなんですが、

あまり柳√が好きになれなかったのはヒロインのせいかな、、、

柳√のヒロインって柳さんのこと大好きなんですよね。

柳さんに対してすごく積極的だし、好きすぎてちょっと周りが見えてなさそうというか、、、

プレイヤー(私)以上に柳さんが好きすぎるヒロインに感情移入できなくて、

ちょっと引いてしまった部分がありました。

柳さん自体は大人だし、落ち着いてるし、黒髪だし、好きなんです。好きなんだけど...!!

あと全然関係ないんですけど、無印とFDでちょっと声が違う?

FDの方が若く聞こえるんですけど、気のせいかな?

 

岡崎契

ダントツで好きです。

物理的には最強キャラなのに、メンタル弱い感じがもう、、、

最初ちょっとチャラい感じ出してくるくせに、めんどくさくて依存体質というかヤンデレっぽくて、

若干ストーカーじみてるとこがもう本当に好きです。(褒めてます)

FDでの結婚に関するアレコレについては少しもやっとしたものの、

彼ならまあ、そうかもなあ、、、という妙な納得感もあります。

あとロボット掃除機が家出したくだりは笑いました。

 

無印はゆるーい感じだったのに、FDではきっちりスーツきて髪もまとめてるのが

個人的にまた刺さりました。真面目になってる...!!

無印の、その上着どうなってんの?みたいなゆるーい感じも好きなんですけどね。

 

あと多分、ヒロインがツンデレになるのって岡崎さんに対してだけなんですよね。

他√だと、基本は攻略対象キャラのこと基本大好きで、(白石√のアレは別として)あんまりツンツンしないし。

そういう意味では、岡崎√のヒロインは岡崎さんよりちょっと立場上なのかなと。

ちょっとくらい言いすぎても大丈夫と思っているというか、愛されてる自覚めっちゃありそう。

岡崎√のヒロインが個人的にはとっても好きです。

 

榎本峰雄

無印プレイ時は一番最初にプレイしたからか、

他のキャラに上書きされてしまって、あまり印象に残らなかったです。

でも、FDでヒロインのために等身大で頑張ってる榎本さんを見て、

なぜか榎本さんを応援したくなってしまい、、、

彼は恋をするとか好きになるというより、親目線で良かったね...!!って感じのストーリーでした。

攻略対象の5人の中で、一番まともなのって榎本さんだと思うんですよね。

真面目だし、裏表なくて人懐っこいし、

ヒロインの家族とも等身大で仲良くしてくれるし、

公務員だし、タバコ吸わないし。(柳さんごめんなさい)

眼帯とかちょっとこじらせてる感はありますが、純粋で、本当に良い人。

全然関係ないですが、個人的にはFDの後半で

柳さんに相談しにいった榎本さんが、笹塚さんにバカバカ言われてるシーンが一番好きです。

 

笹塚尊

見た目どおりツンツンデレでしたね。でも好き。

無印では榎本√の次にプレイしたのですが、糖度と対象年齢の違いにびっくりしました。

榎本√の感じでプレイして

全然違うじゃん!!あれこれ対象年齢何歳からだったっけ...??

ってなったのは私だけじゃないはず、、、

笹塚さんは頭が良くて、言い方はキツくても言っていることは本当に正しくて、

だからこそツンツンしても許されるんですよね。

彼自体も好きなんですが、ストーリーの糖度の高さにやられた感はあります。

あとデレがすごかったです。FDは特に。

ツンがすごいだけに、デレの破壊力がすごい...!!ツンデレってこういうことなんだな...と改めて思わされます。

個人的には、無印のおまけの夕暮れのシーンで、すごく優しい顔してくれる笹塚さんがお気に入りです。

あと寝ろの顔文字。あれも違う意味で破壊力すごかったです。。

 

白石景之

無印もFDも他√に比べて糖度は低めだと思いますが、個人的にはFDの白石さん本当に好きです。

あとCV:木村良平さんがはまりすぎてないですか...!?

白石さんのあの独特な雰囲気と話し方が癖になります。

無印プレイ時は、なんとなくスパイっぽいなーと思ってはいて、

希望的観測でアドニスのスパイやってる警察の人だといいなと思っていたら

警察のスパイやってるアドニスの人でした。。。

 

白石さんのとんでもなく不器用でピュアなのに、

曲者っていうか玄人感出してるところがもう、、、好きです。

FDで、白石さんが御國さんのことを後悔していましたが、

白石√のヒロインも友人であるゼロを手にかけてしまっているわけで、

白石さんの気持ちがわかるのはヒロインだけなんだろうな、とも思ったり。

でもただの傷の舐めあいではなくて、前を向くために支えあっているのが伝わってくるし、

良い関係だなーと思いながらプレイしてました。

 

その他

FDのおまけモードの吉成さんめちゃくちゃ良くなかったですか?

切実に攻略したいんですが!!

 

あとアニメ化、続報楽しみにしています...!!